ライザップイングリッシュの店舗一覧と特徴! 閉店が相次ぎ今後はオンライン化されるの?

教室のホワイトボード TOEIC

ライザップイングリッシュ、便利な場所が減りオンラインだけに?

RIZAP ENGLISH(ライザップイングリッシュ)の渋谷店は、2023年の4月末で新宿店に統合されるという発表がありました。
私はRIZAP ENGLISHの店舗に2022年の7月から通い、2ヶ月間TOEIC対策の英語コーチングを受けてスコアは200点以上アップしました。
入会するまで、店舗の受講とオンライン受講をとても悩みましたが、今はどんな人に向いているかがわかります。
この記事では、実際にRIZAP ENGLISHを自腹で受講し、結果を得られたからこそ言えるオンライン受講、店舗受講のメリットやデメリット、どんな人におすすめしたいかをお伝えします。

RIZAPの英語コーチング、店舗とオンライン受講の違いは3つのポイントあり!

RIZAPの英語コーチングの特徴は公式ページやたくさんの記事があります。いいことしか書いていないので、結局決められない人も多いのではと思います。
私は自分の経験から、受講によって実際にどんな行動になるのかを知っていただきたいので、3つのポイントをお伝えします。

自習時間を確保する工夫が必要

1つめのポイントは、自習時間を確保しやすい環境を考えることです。
英語コーチングを受けて結果を出そうとすると、RIZAPに限らず学習(自習)時間の確保はマストです。
特にRIZAPは規定の学習時間をクリアすれば、点数が目標に到達しなかったときに追加受講ができる点数保証制度があります。受講期間内に所定の勉強時間を費やしても、最後のTOEIC IP TESTで保証点数に到達しなかった場合は、無料でセッションを追加してくれる制度です。
ただし、学習時間(セッションの受講時間を含めて1ヶ月で100時間)の条件をクリアしていることが、保証の最も重要な条件です。この程度の学習時間はどの英語コーチングでも求められます。
ですから、集中して質の高い自習時間を確保できる方法を選ぶのがポイントです。
仕事はほとんど在宅ワークという人は、RIZAPのためだけに移動時間が生じるよりはオンライン受講の方が効率的です。
一方で、通勤先の近くなど便利な場所にRIZAPがある人は、早く着いたときなどに自習ができる環境もあるので時間を有効に使いやすくオススメです。また、小さなお子さんがいるなど自宅で勉強しにくい方や、オンライン受講だと静かな場所で受講するのが難しい場合は、店舗を活用すると集中できます。
RIZAPは英語コーチング系の中でも最も夜遅く、23時まで営業しているのもポイントです。仕事の忙しい人でも、22時スタートならば受講できるのではないでしょうか。私は22時開始のクラスなんて遅過ぎる!と驚いたのですが、受けてみるととてもよかったです。20時にRIZAPの店舗に到着して2時間は自習、最終スタートの22時に受講すれば、時間をとても効率的に使えます。

リスニングとリーディング、どちらが得意? どちらに課題がある?

2つめのポイントは、リーディングとリスニングのどちらの対策を重視するかです。
私は店舗での受講を基本としながら、そのときの都合でオンラインでも受講しました。
どのように使い分けていたかを考えると、オススメの判断方法は以下です。
店舗受講…リーディングや文法を強化したい人向き。テキストを示して文法の解説などをしてもらうのに、画面共有機能などを使わなくてもよいので質問がしやすい。文法はノートを取ることも多いので、対面の方が受講しやすいと思います。
オンライン…リスニングを強化したい人向き。オンラインだとお互いにマスクもする必要がなく、口の形などをしっかり見せてもらえるので非常によかったです。今後はマスクも徐々に不要になるかと思いますが、いずれにしても発話が多くなるので会話やリスニング対策にオンライン受講はピッタリです。

ちなみに、RIZAP講師側が「オンラインの受講者にはリスニングを多めに指導しよう」などと決めているわけではありません。あくまでも、その方の状況や目標にあった分量で授業や宿題を組み立てくれます。
ただ、真剣に英語学習の選択肢としてRIZAP ENGLISHの受講を検討する方は、おそらく「TOEICのリーディングでどうしても300点を超えられない」といった自分なりの問題意識があるのではないでしょうか? 迷っているのであれば、自分のウィークポイントから考えてもよいでしょう。

TOEIC対策コースはテキスト量が多い

3つめは些細なことですが、TOEIC対策コースでは分厚いテキストを複数使用します。荷物の持ち運びが嫌いな人はオンラインの受講がラクでしょう。
毎回すべて授業に持ってくるわけではないですが、私は荷物が多いことは結構ストレスになるタイプなので、講師に毎回どのテキストが必要かを確認するようにしていました。講師とはLINE(法人用LINEアカウントなのでご安心を)で繋がり、気軽にコミュニケーションが取れるので、些細なこともどんどん確認できる環境でした。

ライザップイングリッシュの店舗一覧

ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)銀座店

ライザップイングリッシュの銀座店は「ZOE銀座」というマックスマーラやレストランが入居するキレイなビルの7階です。

◆住所
東京都中央区銀座3丁目-3番地1 ZOE銀座7F
◆最寄駅
東京メトロ銀座線 銀座駅 C8出口から徒歩2分
東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 5番出口から徒歩2分
JR山手線 有楽町駅 中央口から徒歩3分

ライザップブランドの「COOK」も同じフロアにあるので、何かお得なキャンペーンがあれば気軽に利用できそうなのも銀座店の便利な点です。これは他の店舗にない銀座だけの形態です。
すぐ近くに「無印良品銀座」があるのもいいですね。英語学習をしていると、筆記用具やノート、ふせんなどを買い足したくなることや、甘いものを買って帰りたくなることがあります。手軽な金額でいろいろなものが買えるお店がスクールの所在地にあるのは便利でしょう。

ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)新橋店

ライザップイングリッシュの新橋店はJRと地下鉄新橋駅出口からすぐ。「香川・愛媛せとうち旬彩館」というビルの7階です。

◆住所
東京都港区新橋2-19-10  新橋マリンビル7F
◆最寄駅
JR山手線 新橋駅 銀座口 徒歩1分(その他JR各線も同様)
東京メトロ銀座線 新橋駅 2番出口 徒歩1分
都営三田線 内幸町駅 A1出口 徒歩7分
ゆりかもめ 汐留駅 出口1 徒歩4分

新橋店はライザップイングリッシュの他店舗と比較しても駅からとても近いので、雨の日や日差しの強い日でも通いやすいです。
また、新橋には「サラリーマンの町」のイメージがありますが、土日は意外にも静かな立地。東京駅や銀座ほどの混雑はないわりに、神奈川県や千葉県などへのアクセスもよく、複数の地下鉄駅の利用も可能なエリアです。

ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)池袋店

ライザップイングリッシュの池袋店は池袋駅東口から3分ほどの場所にあります。

◆住所
東京都豊島区南池袋1丁目-25番9 エムワイティービル 5F
◆最寄駅
JR山手線 池袋駅 西武鉄道 東口(地上)出口 徒歩3分
東京メトロ丸の内線 池袋駅 42番出口 徒歩3分

ライザップイングリッシュの池袋店は個室の自習室が人気。また、池袋は駅周辺に書店、ドラッグストア、ファミレスなどさまざまな店舗があり非常に便利です。都心に位置するライザップイングリッシュの立地としては珍しく、近くにファミレス(ガスト)もあります。英語学習をしていると、静かなカフェで集中するだけでなく、少しざわついた場所で音読やシャドーイングのような声に出すトレーニングもしたいときが出てきます。自習室も素晴らしい環境ですが、少しざわついたファミレスやカフェの場所も、ライザップイングリッシュ池袋店に通う人は把握しておいて損はないでしょう。

ライザップイングリッシュ(RIZAP ENGLISH)新宿店

ライザップイングリッシュの新宿店は新宿三丁目駅からすぐの場所にあります。地下道を利用すると便利です。

◆住所
東京都新宿区新宿3-9-9 新宿ワタセイタマビル9階
◆最寄駅
JR山手線 新宿駅 JR南口 徒歩10分
東京メトロ丸の内線 新宿三丁目駅 C6出口 徒歩1分
東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 C6出口 徒歩1分

ライザップイングリッシュの新宿店は、東京都内で利用者数の最も駅の利用者数が多い新宿エリアにあります。新宿駅からは徒歩10分程度、雨の日や暑い日などは地下道を歩いて新宿3丁目駅のC6出口を利用するのがオススメです。

オンラインでカウンセリングを受けてみるのがオススメ

ライザップイングリッシュの店舗とオンライン受講について詳しくご紹介しました。もし、それでも第一歩を踏み出すことに迷っているという方は、まず手軽なオンラインの無料カウンセリングを受けてみるのがオススメです。私自身もそうでしたが、迷っているときは情報量が増える行動をとった方がいいからです。
ライザップイングリッシュとしては、今後オンライン中心の事業構造に対応していくそうです(出典:2023年3月31日発行RIZAP ENGLISH株式会社からのメール配信)。2023年の4月30日に渋谷店が閉鎖して新宿店に統合されるとのこと。以前は新宿御苑店、秋葉原店、赤坂見附店、日本橋店も存在しましたがそれぞれ統合され、オンラインの受講にどんどんシフトしているようです。これはプログリットなどの類似スクールも同じ傾向です。
オンラインでの講座数が増えれば、講師のスキルもますますオンラインに適した指導になっていくことが予想されます。受講者側もオンライン受講の特徴に合わせて、事前に質問を講師に伝えたり、集中しやすい環境を整えるなどしておくと、効率が上がると思います。
英語コーチングは高い買い物です。一般論でどちらがいいかだけではなく、この記事を参考にしたり、無料カウンセリングを受けたりすることで、あなた自身にどちらが合っているかを比較してみるとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました